top of page
2020年5月26日、日ヶ丘鉄道や一洋急行電鉄などを展開する妄想鉄作家、ヒトデ先生から弊社管理人蒲生に突然の連絡が・・・!
「奥武鉄道の8000系電車を描かせて頂きました…」
蒲生も以前から憧れていたヒトデ先生の柔らかながら躍動感のある列車イラスト!それも4+4の連結編成で中間運転台もこっそり覗いている快速列車の魅力たっぷりのイラストが届いたわけです!
しかも74N列車と指定つき!17時43分に鴻巣で4連を増結しとろける夕陽を横っ腹に浴びて中山道線を疾駆する姿が目に浮かぶではないですか!!

奥武鉄道8000系 74N列車快速新宿行き イラスト:ヒトデ

一洋急行電鉄2200系 普通姫山行き 実写化:蒲生暁径
というわけで蒲生、ここはもう我慢しきれなくなって、5月28日までに前々から惹かれていた一洋急行電鉄の2200系電車を撮ってきたわけです!実写化における技術的都合もあり列車手前に桜の木を合わせたところ、一急のツートンカラーは桜の花をイメージしたものとの原作者からのうれしいコメントも!山がちな喜崎地区のローカル区間を行く一急の一つ目、正面二枚窓の旧型車にのどかな春を感じます. あ 、そうそう、前面床下の機器構成などもヒトデ先生のマグロ絵からイメージを膨らませてこだわったところで、特にラッパ型の警笛はチャーミングポイントですよ!

一洋急行電鉄2200系 普通姫山行き(動画) 実写化:蒲生暁径
*パンタグラフ処理にエラーあり、音声はありません*
なお蒲生に奥武鉄道の列車イラストなど作品を下さると返礼として妄想鉄/架空鉄道他社様の実写化作品を作成します、ということではございませんので、悪しからずご了承下さいませ.

ヒトデ先生と贈りもの交換!!


bottom of page