top of page
奥武鉄道バスでは2019年10月より、金曜日、土曜日、日曜日、祝日の曜日限定でボンネットバスの運行を行っております!
*こちらは妄想鉄、奥武鉄道の公式ウェブサイトです*
*ここに掲載しているのは実在のバス路線ではございませんのでご注意ください*
ボンネットバスは奥武鉄道バス郡若線で、金曜日、土曜日、日曜日、祝日の全便に充当されます.
*大変古いバスのため、バスのコンディションや天候によっては通常型での
運転となる場合がございます. 予めご了承ください.
いすゞTSD40 (1967年式)
いすゞのトラックベースのボンネットバスで、山形交通が導入した4灯式特注仕様車です. 国内に残る同型車としてはほかにはNPOバス保存会が所有する車両や、天元台ロープウェイを経て中布温泉中屋が所有していた車両などがあります. 今回の導入にあたり、山形交通時代の塗分けラインを概ね残しつつ、1960年代奥武鉄道バスの特徴であったチョコレート色とクリームの濃淡や草色帯に「オーブバス」の文字を入れ、なおかつ正面と側面には現行の当社ロゴマークを配し、ステンレスの光沢を生かしたワンポイントアクセントとしました.

